サービス案内

  • 福祉のご相談
  • ぬくもりサービス(住民参加型有料在宅福祉サービス)
  • ごいっしょサービス(認知症高齢者等外出支援事業)
  • 障がい福祉サービス事業
  • 生活福祉資金貸付事業
  • 権利擁護いたばしサポートセンター
  • 権利擁護総合相談
  • 地域福祉権利擁護事業
  • 弁護士による専門相談
  • 資格を活かす・お仕事
  • 障がい福祉サービス登録ヘルパー
  • 介護保険 要介護認定調査員
  • はつらつシニアいたばし(高年齢者無料職業紹介)
  • 福祉活動への参加支援
  • 福祉の森サロン活動支援
  • 子どもの食・居場所支援事業
  • 板橋区町会連合会支え合い事業支援
  • ぬくもりサービス協力会員(住民参加型有料在宅福祉サービス)
  • 支え合い会議(第2層協議体)
  • 社協会員ご入会・募金など
  • 社協会員
  • ぬくもりサービス賛助会員
  • 善意のご寄附
  • 赤い羽根共同募金
  • 歳末たすけあい募金
  • 行事用機材・車いすの貸出
  • 行事用機材の貸出
  • 福祉ビデオの貸出
  • 車いすの貸出
  • 助成金情報
  • 他助成情報
  • 福祉の森チャレンジ助成
  • 新・いたばし福祉の森21
  • 板橋区地域福祉活動計画
  • 地域の拠点1
  • さーどぷれいす@まもりん坊ハウス

生活福祉資金貸付事業

 

新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業による 特例貸付について

 

緊急小口資金、総合支援資金の申請受付は、2022年9月末をもって終了しました。

 

●償還(返済)について知りたい方

新型コロナウイルス感染症の影響による特例貸付 償還に関するご案内

 

償還(返済)に関するお問い合わせ先:

東京都社会福祉協議会 特例貸付事務センター 050-3668-5012

(受付時間:平日9時30分〜17時30分)

※お電話の際は、お掛け間違いのないようご注意願います。

 

 生活福祉資金貸付制度は、所得の少ない世帯、障がい者や介護を要する高齢者のいる世帯で、安定した定期的な収入があり、かつ返済可能な見通しが立つ世帯に対して、貸付制度の相談をおこなっています。必要な相談支援を行うことにより、世帯の経済的自立を図ることを目的としています。

  • 各種条件があります。ご相談にあたっては、世帯単位となりますため、世帯全員の収入状況・支出状況・負債の状況・過去、現在の就労状況・疾病など、細部にわたる内容の聞き取り、書類の提出等が必要になります。あらかじめご了承ください。 
  • 世帯が就労収入など安定した定期的な収入により、世帯の日常生活に必要な支出を賄うことができ、生活費に不足が生じていない状況が必要です。
  • 資金を借り受けるには民生委員による面接が必要です。貸付から返済完了まで、民生委員による相談援助活動を行います。
  • 貸付は「借金を負う」という世帯にとっての負担が伴うため、給付制度の利用や分割払い等、貸付制度以外の方法を優先していただきます。
  • 返済期間内に返済完了できない場合は、残元金に対して年3%の延滞利子がかかります。
  • 収入がないか又は少ないために恒常的に生活全般に困窮している世帯、多額な負債(借金)がある方および返済が滞っている方がいる世帯、債務整理の予定がある方及び債務整理中の方がいる世帯、生活状況が確認できない世帯はご利用いただけません。

 

 詳細およびパンフレットについては、東京都社会福祉協議会の

ホームページをご覧ください。

 

 ⇒東京都社会福祉協議会 生活福祉資金貸付事業(外部リンク)

 

 

 

 事業運営課 生活福祉資金貸付 担当

〒173-0004
板橋区板橋二丁目65番6号 板橋区情報処理センター6階
TEL:03-3964-0556 FAX:03-3964-1176

相談受付時間:月〜金9:00〜17:00 (土日祝・年末年始休) 要予約
※事前にお電話でご相談ください。
※窓口相談は、16:00までとなります。

※細部にわたる内容の聞き取りがあるため、相談には時間を要します。あらかじめご了承ください。

 

このページの先頭へ戻る